KOF XIII 体験会実施のお知らせ | HOME | 店頭体験会レポート(東京)
ステージについて=前編=
こんにちは。
今回からは2回にわたり、ステージについてお届けします。
では、はじめましょう。
1. アッシュのステージ(Burnt Remains)
何か非常に意味あり気なステージですが、ここは一体何処なのでしょうか?
明確に答えづらいようでしたら、どういうイメージで作ったステージなのでしょうか?
山本P:昔アッシュとエリザベートが住んでいた城です。
十数年前?に火災のため現在は焼け跡になっています。
この焼け跡から想像するにかなりの火の手があがったのではないでしょうか・・。
見た目は荒れ果てた寂しい印象ですが、雨上がりの雲間の光を表現することで
寂しくも美しいシーンを目指しました。
後ろの銅像は勝利の女神「サモトラケのニケ」?
山本P:担当者の趣味なのですが、実はこの担当者がニケを知らなかったのです。美大出身なのに・・。
この像の大きさで何度もやりあった記憶があります。
意外と苦労しましたが、廃墟という見せ場を作るのが難しい中で印象に残るアイテムになったと思います。
このステージにもアーケードのときにもあったような、隠しキャラなどありますか?
探す楽しみもあるでしょうから、言える範囲で教えて頂けませんか?
山本P:いや・・非常にわかりやすく登場します。
今回の家庭用ではステージのイメージに合う過去のSNKキャラを登場させています。
このステージでは・・某剣術格闘技で登場した鎧を着たキャラなどが登場します。
------------------------------------------------------------------------------------------------------
2.サイキ・変身前のステージ(Vessel Room)
開発内では「サイキステージ」と呼んでいるようですが、ここは「遥けし彼の地~」の基地のようなものなのでしょうか?
山本P:アーケードでも登場した決勝戦のローズのスタジアム、そして最後のボスステージ「運命の扉」の真下にある場所になります。
オロチの力の集まる源泉の様な場所にローズのスタジアムが建てられたという話もあります。
なかなかおどろおどろしいステージですね。背景にある「赤い球」はなんですか?
山本P:オロチの力を吸収している装置?です
シーンが進むと力が大きくなり、周りの建造物にも変化が現れてきます。
このステージを作りこむのに苦労した点はありますか?
山本P:オロチの力を赤い「何か」で表現していますが、そもそもこれは何だ?ということを他の人と共有することに苦労しました。血液のようであり、発光している・・さらさらな液体です。地面の岩の間を中心の球体に向かって流れているシーンなのですが以外に細かい設定を考えて情報共有した記憶があります。
------------------------------------------------------------------------------------------------------
3.ビリーのステージ(Clock Tower)
このステージのコンセプトは?
山本P:最初にビリーといえばどんな背景だろう…と考えたときに餓狼SPのロンドンの風景で歯車が地面で回っているシーンが一番印象的だったので、キーワードは「歯車」にしました。実は時計台以外でもアイディアはいろいろでました。エレベータや回転式展望台、巨大洗濯工場などなど・・。結局最もイギリスらいしいイメージということで時計台に落ち着きました。
背景には隠れているキャラは?ビリーの妹の「リリィ・カーン」がいますよね
山本P:背景には、他にもビリーに関係の深いキャラが出演しています。ぜひ探してみて下さい。
------------------------------------------------------------------------------------------------------
4.サウスタウン(Southtown)
このステージのコンセプトは?
山本P:龍虎1のミッキーステージです。遠景の高層ビル群とは対象的に荒れた街角を表現しています。雨上がりの早朝という澄んだ空気の中で闘うのは気持ちがよさそうです。
こだわった点は?
山本P:うしろで猫がうろうろしていますが、ラウンドごとに動きが違ったりします。真ん中で座っている青年は実は・・もっと老人だったことがあります。検討の結果ちょいワルな青年になりました・・。
ここにも背景に隠れているキャラがいるようですが―
山本P:なにやら怪しい取引をしているビッグな方々がいます。
あとはポスターにも注目ですね。
どうでしたか?
20日から体験会が始まります。
KOF XIII 体験会実施のお知らせ
ぜひ実際プレイしてみてご覧になって下さい。
では後編をお楽しみに!
2011年8月18日 yuzuko