みなさんこんにちは。ネオジオ博士です。早いもので「KOF2002UM」の発売から2週間が経ちました。みなさん楽しんでいただいてますでしょうか。今回さまざまな隠し要素を用意しておりますが、既にみなさんはいくつかご覧になられましたか。中には発売日当日に全ての要素を開放されたという方もいらっしゃるのではないでしょうか。
という事で、発売後となる今回の博士講座では隠し要素の一つでもある“シークレットキャラクター”について紹介させていただきます。各キャラクターの出現条件も合わせて紹介していきますので、まだ出現させてない方は条件に沿ってプレイしてみて下さいね。
■ロバート(KOF2000Ver.)
<出現条件>
以下条件のいずれか一つを達成すると、ロバート(KOF2000Ver.)が使用可能。
・“エンドレスモード”に出現するロバート(KOF2000Ver.)を倒す。
・“NORMAL CHALLENGE”を10問クリアするか、または“NORMAL CHALLENGE”での失敗回数が25回を超える。
ロバートは必殺技が溜めコマンドになっている「KOF2000」がベースになっています。MAX2にはフィニッシュ時に虎の形をした気を飛ばす“滅・龍虎乱舞”が追加されました。“滅・龍虎乱舞”は表ロバートのガード不能な“絶・龍虎乱舞”とは異なり、ガードは可能となりますが突進中は完全無敵となっています。調整点としては、立ちふっとばしの発生が早まり、“覇王翔吼拳”の硬直が減少。“龍撃拳”が画面内に残る時間が減少し、画面内に一つまでしか出せないようになりました。
■ケンスウ(KOF2000Ver.)
<出現条件>
以下条件のいずれか一つを達成すると、ケンスウ(KOF2000Ver.)が使用可能。
・“エンドレスモード”に出現するケンスウ(KOF2000Ver.)を倒す。
・“NORMAL CHALLENGE”を20問クリアするか、または“NORMAL CHALLENGE”での失敗回数が50回を超える。
ケンスウは超能力を失った状態の「KOF2000」がベースになっています。新必殺技として、ガードポイントがついた状態で一瞬体を引いた後、前進して打撃を叩きこむ“龍鱗靠”が追加。そしてMAX2には“箭疾歩”の強化版“絶紹歩法 臥龍砕”が追加されました。「KOF2000」からの調整点としては、“龍爪撃”が1ヒットの追い討ち可能技に変更。他には“龍連打”の硬直が短くなり、“強龍顎砕”の無敵時間が増加されました。
■タクマ(KOF2000Ver.)
<出現条件>
以下条件のいずれか一つを達成すると、タクマ(KOF2000Ver.)が使用可能。
・エンドレスモードに出現するタクマ(KOF2000Ver.)を倒す。
・“NORMAL CHALLENGE”をオールクリアするか、または“NORMAL CHALLENGE”での失敗回数が75回を超える。
タクマは上記のロバートやケンスウと同じく「KOF2000」がベースになっています。MAX2には巨大なレーザー状の気を放つ“覇王獅咬拳”を追加しました。ご存知の方もいらっしゃると思いますが、この技は「KOF2000」の龍虎の拳チームのエンディングで、タクマがキングをゼロ・キャノンから守るために放った“覇王至高拳”が基になっています。調整点としては、“虎煌拳”の硬直が短くなり、“小ジャンプ強K”のめくり性能が強化されました。
■ギース
<出現条件>
以下の条件のいずれか一つを達成すると、ギースが使用可能に。
・“エンドレスモード”に出現するギースを倒す。
・“エンドレスモード”を20回プレイする。
※注:ソフトリセットやポーズメニューから抜けた場合はノーカウントとなります。
・“EXPERT CHALLENGE”をオールクリアするか、または“EXPERT CHALLENGE”での失敗回数が300回を超える。
PS2版「KOF2002」で隠しキャラクターとして登場したギースが今回も参戦です。追加変更点として、特殊技の“不動活殺掌(→+弱P)”が削除され、“烈風拳”と“ダブル烈風拳”が「リアルバウト餓狼伝説」タイプのものに。また“レイジングストーム”は溜め可能となり、MAX2として“サンダーブレイク”が追加されました。ちなみに以前のMAX2“デッドリーレイブ”はMAX超必殺技へ変更しております。他には隙が無く非常に強かった“雷光回し蹴り”には大幅に硬直をつけ、一般的な性能まで引き落としました。
■ゲーニッツ
<出現条件>
以下条件のいずれか一つを達成すると、ゲーニッツが使用可能。
・“エンドレスモード”に出現するゲーニッツを倒す。
・“エンドレスモード”を40回プレイする。
※注:ソフトリセットやポーズメニューから抜けた場合はノーカウントとなります。
・“EXPERT CHALLENGE”をオールクリアするか、または“EXPERT CHALLENGE”での失敗回数が300回を超える。
ゲーニッツもギースと同じくPS2版「KOF2002」からの参戦です。調整点として、まず“前方ダッシュ”と“ジャンプふっとばし”を「KOF’98UM」版に変更、特殊技として“うらなぎ”が追加されました。またMAX超必殺技“ふうじん いぶき”は超必殺技へ、MAX2だった“真八稚女・じっそうこく”はMAX超必殺技へとそれぞれ変更されました。そして新たにMAX2には、自身の体のまわりに巨大な竜巻を発生させ相手を引き寄せる“いぶきながよ(ИБУКИ НАГАЁ)”が追加されました。なおこの技は追加入力することでまとまっている竜巻を飛ばすことも可能です。
■ナイトメアギース
<出現条件>
以下条件を達成すると、ナイトメアギースが使用可能。
・“EXPERT CHALLENGE”をオールクリアするか、または“EXPERT CHALLENGEでの失敗回数が300回を超える。
ナイトメアギースは「リアルバウト餓狼伝説スペシャル」をベースに、歴代「餓狼伝説シリーズ」の技を兼ね備えています。性能的にはボスキャラクターに匹敵する能力を持っており、性能も通常のギースより遥かに上回ります。立ち回りや固めには“雷光回し蹴り”、不意打ちには “飛燕失脚”、連続技の締めには“なんでも判定”(追撃判定の無い状態の時にヒットする判定。ただし追撃判定が出現している時や、追撃判定が一度出現して消失した後の状態には入らない)を持つ“レイジングストーム”が活躍してくれるでしょう。なおMAX2の“レイジングデッドエンド”発動中に繰り出す“虚空烈風斬”の演出において上半身の道着を脱いだギースは一見の価値ありですよ!
以上、シークレットキャラクターの出現方法と紹介をさせていただきました。次回は本作にまつわる裏話など色々とお話させていただきたいと思います。
それでは最後に“TEAM PLAY”と“SINGLE PLAY”での乱入キャラとボスキャラの出現条件をご紹介させていただきます。
それではまた次回の講座でお会いしましょう!
■ネスツキャラ乱入戦(ステージ4終了後)
1〜4戦目終了時までに・・・
1.超必殺技で3回KOを奪っているとランダムでいずれかのキャラが出現
「KUSANAGI、京−1、京−2」
2.MAX超必殺技で3回KOを奪っていると出現
「クーラ」
3.MAX2で2回KOを奪っていると出現
「ネームレス」
4.上記3つのいずれの条件にも当てはまらない場合にランダムでどちらかが出現
「フォクシー、アンヘル」
※なお、出現条件の優先度は上から順に3→2→1→4となります。
■ネスツボス戦(ステージ5終了後)
ステージ5の最後の相手に対し・・・
1.超必殺技、MAX超必殺技、MAX2以外でKOした場合
「クリザリッド」
2.超必殺技でKOした場合
「クローンゼロ」
3.MAX超必殺技でKOした場合
「オリジナルゼロ」
4.MAX2でKOした場合
「イグニス」
■オメガルガール戦(ネスツボス戦終了後)
1戦目からネスツボス戦終了時までにCPUに取られたラウンド数が3回以内なら出現